• 2016.4.29

    円満離婚をするために徹底すべき4つのポイント

    円満離婚をするために徹底すべき4つのポイント

    パートナー以外の異性と恋をしない

    配偶者と同じ家で暮らしているうちに、他の異性と恋愛や交際を始めてしまうと、不貞行為で離婚を考えている自分自身が不利な状態になってしまいます。 不貞行為の発覚によって相手が離婚を切り出した場合は、慰謝料請求されるケースも多く見受けられますので、想定外の金銭負担を生じさせないためにも「離婚が成立するまでは恋愛をしないこと」を徹底するようにしてください。 特に今の時代は、スマートフォンを使った尾行や探偵、興信所といった調査手段が増えていますので、「自分は絶対に大丈夫!」という過信を持たないこともスムーズに離婚をすすめるポイントとなります。

    パートナーの嫌いなところを指摘しない

    離婚をしてお互いが幸せな人生を歩むことを考えたら、協議の際に相手の嫌いなところや欠点を指摘すべきではありません。 離婚協議は「スッキリとした気持ちで別れるために行う」と言っても過言ではありませんので、相手を傷つけるような発言は控えて、条件交渉に徹するのが賢い方法といえます。

    友人知人に夫婦間の話を言いふらさない

    パートナーの不倫や離婚調停の戦略などを友人知人に言いふらしてしまうと、その話の内容が何らかのきっかけでパートナーに伝わることも考えられるため、注意が必要です。 また共通の友人知人がたくさんいる夫婦の場合は「誰が自分の味方なのか?」も判断しにくい傾向がありますので、戦略的な話を公言しないことが大人の離婚に繋がるといえるでしょう。

    離婚の理由がパートナー以外のところにあることを伝える

    嫁姑問題や自分の病気といったパートナー以外のところに離婚したい理由がある場合は、その悩みを正直に相談することが夫婦の危機回避に繋がると言われています。 特に嫁姑問題の場合は、義父母と別居することで問題が解消するケースも多く見受けられますので、自暴自棄になった結果として離婚という究極の答えを出さないほうが良さそうです。 離婚問題を得意とする法律事務所では、離婚に関する相談のなかで嫁姑問題などの相談に乗ることも場合によっては可能です。 四ツ橋総合法律事務所では、大阪を中心としたさまざまなお客様の離婚相談の対応をしていますので、なかなか上手くいかない離婚協議にお悩みの際には気軽にお問い合わせください。

ARCHIVE

ひとりで悩まずに、私たちにご相談ください。

タップで発信します

© 四ツ橋総合法律事務所 All Rights Reserved